子どもの靴を洗うのがめんどくさい・・・。
毎日履いているスニーカー・学校の上履きなど毎週毎週もってかえって洗うのが苦痛じゃないですか?
年長になった わが家のおてんば娘。保育園での砂場遊びが大好きで、毎日砂まみれで靴の汚れがひどいです。
一応、スニーカーは2足用意して、交互に履かせて登園させていますが、靴のケアを怠ると わずか5歳にしてめちゃくちゃ足がクサくなった経験がありまして・・・。
しかも、毎週は洗ってなかったです・・・(反省)。
子どもって汗もたくさんかくし、通気性が悪い靴だとなおさら、蒸れやすいため、お手入れしないとすぐ強烈な悪臭を放つことがあります。
そこでこの記事では、私が普段やっている汚れたクサイ靴を簡単に洗う対策を紹介します。
Contents
手軽にこども靴を洗うことができるおすすめな方法
◆靴洗濯機におまかせ
靴専用のミニ洗濯機におまかせする。
ある程度の砂や泥汚れをブラシで払って、靴洗濯機に「ポイっ」しただけで簡単に洗ってくれます。
ちゃんと白くなります。
もしくはコインランドリーの靴専用洗濯機を利用するといいかもです。
- 汚れた靴、タオルなど、普通の洗濯物と一緒に洗いたくない物だけを洗える
- 場所を取らないコンパクト洗濯機なので一家に一台あると便利
- 学校や部活動で汚れたシューズや服の下洗い
◆インソールだけを洗う
靴全体を洗うとなると乾きにも時間がかかって、もっと楽したい!
しかも梅雨時期だと雨で汚れもひどいしっていう あなたっ!
中敷き(インソール)のみを取りはずして洗うだけの「靴」あります♡
清潔さは保たれますし、靴下の汚れも軽減されますヨ。
中敷きが取り外して洗える靴はコチラっ!
翌日子どもが自分で中敷きをセットする。
子どもの毎日の習慣にしておけば自分でセットもしてくれるようになりますので、親としてはとても楽です。
ただ、左右を間違わないようにしないと中ズレが起きてしまうので、そこは注意です。
ちなみに、外側は靴専用の「防水のスプレー」でコーティングしておけば、さほど汚れがつかないので しばらく靴本体を洗わなくても安心かもです。
◆中敷きを定期的に替える
お金はかかりますが、靴は洗わずに中敷きを何足か用意しておいて定期的に交換する方法もあります。
- 足ムレ防止・消臭
- 靴の左右の履き間違い防止
- 少し大きめのサイズを買ったお子様の靴のサイズ調整
◆オキシウォッシュにつける
オキシウォッシュにつけ置きしてブラシでごしごしして、ゆすいだら洗濯機で脱水して干す!!
これだけっ。スッキリ落ちます。
酵素系の漂白剤なので、色柄モノでも色落ちせずにつかえますし、汚れを落とすだけでなく、雑菌やバクテリアを除去し、さらにクサイたんぱく臭を抑えてくるんです。
キッチンや浴槽にも使えるし、つけおきしていた容器も綺麗になります♡
- 漂白!消臭!除菌!
- キッチン周りや浴室のお掃除にも使える酸素系漂白剤
- 食べこぼし・血液・汗ジミ・黄ばみなど、有機性汚れのお洗濯に
- 色柄物も安心
つけ置きで落ちてなければウタマロ石鹸とか使いますが、大体つけ置きで落ちます♡♡
◆こどもに洗わせる習慣をつける
「自分が履いた靴を自分で洗い、そして干す!」
いろいろ紹介してきましたが、やはり時間もお金もかからないのはこれに限ります。
習慣にするのはよい学びですよ。
翌朝外で靴ブラシでゴシゴシさせています。
まとめ
私はフルタイムで働いていて 毎週ゴシゴシなんて洗うことに時間がかかってしまい、週末休みも休みじゃない感じが嫌なので、簡単に洗う方法を紹介しました。
いくら面倒でも靴を洗わずに放置しておくと病気(水虫)にもなりかねません。
少しでも靴洗いの負担が減らせれば、大切な靴を長持ちさせる効果もあるので、ぜひ試してみてください。