トウモロコシ。
夏の食材としてのとうもろこし、おいしくて大好き。
収穫して時間がたつと美味しくなくなるので、手に入れたら早めに食べてしまいたいですね。
でも、調理法として、蒸したり茹でたりって、正直、夏場は暑くて面倒。
食べるのは好き、でも調理は嫌い。。。
皮むいてヒゲ除くのすら面倒くさいわ。
Contents
とうもろこし、電子レンジで簡単調理!
- トウモロコシ 1本
- アイラップもしくはラップ
- 包丁
- 受け皿
これだけ。
あえて、手間がかかると感じるのは「包み」の工程(私の場合)。
ラップ、うまくチギレナイ派の超不器用なおばさんです。
包みすら、MAXめんどくさい。
そこで見つけたのが、重宝アイテム「アイラップ」!
そんな ダラしい私はもっぱらアイラップで済ませてしまう。
トウモロコシ簡単調理グッズの「アイラップ」とは!?
一見、ポリ袋に見えるけど、これ耐熱120度、耐冷-30度のラップ代わりのポリ袋なんです。(もちろん、ポリ袋としても使えます♡)
しかも まちつきなので結構ワイドにものを入れることができまして、この袋に入れて簡単に調理・保存ができちゃいます。
わたしは ラップ代わりに使用してます。
耐熱が120度なので、袋のままレンチンできる優れもの。
一枚ずつ取り出せので、衛生的でお値段も約120円とお安い。
ラップ嫌い派な私は、ホームセンターなどで見つけたら即買いです。
電子レンジを使った調理手順
①穂先を包丁ですこし切ります。
②外回りの汚れた皮が気になるようであれば、1~2枚剥いちゃいましょう!
③アイラップ・もしくはラップで皮ごと包みます。
④受け皿に アイラップで包んだトウモロコシを置き、電子レンジ500ワットで5分。
600ワットなら4分10秒。
→→→レンジで何分?換算式
◆◆500Wの時間(分)= 600Wの時間(分)× 1.2
◆◆600Wの時間(分)= 500Wの時間(分)÷ 1.2
と覚えてたらよいですね(^^)/
電子レンジでの調理では、1本ずつしてください。
なぜかというと、2本だと電子レンジ特有の温かい部分ぬるいままの部分などの「温めムラ」がでてきたりします。
たくさんのトウモロコシを調理したい場合には、逆に蒸し器やボイル鍋での調理法の方が効率的かもです。
→→→トウモロコシ蒸し器グッズ
⑤取り出したら、そのまま常温で放置。
熱いうちにラップを取り外すと、高温でやけどしてしまいますし、なんといってもトウモロコシの「シャッキシャキ歯ごたえ」の粒が縮んでシワシワになってしまいます。
みずみずしいトウモロコシの粒感触を味わうために、包まれたまま粗熱がとれるまで冷ましてください。
冷めたところで、皮むいて実食です。
こちらが、完成のトウモロコシ♡
トウモロコシ便利グッズ
トウモロコシをそのままかぶりつくのが苦手。
歯に薄皮挟まって気持ち悪い。
シャキシャキな粒だけ食べたい。
もしくは粒を他の料理に使いたいならこちらがおススメ!
→→→トウモロコシの粒カッターまとめ
こどものおやつとして、旬の食材トウモロコシを簡単に調理してみました!
袋に入れて、そのまま調理ができるというお手軽さっ。
蒸し器をつかったり、ボイルしたお湯で茹でたりって、手間もかかるし、
この方法だと、大きな鍋の洗いもない!
時間もかからず!
なんといってもウマ味が凝縮してすごく美味しいかったので、この調理法でぜひ試してみてください♡
→→→【cottaのクマペリで簡単手作りお菓子】ぺりっと剥がすだけ!5歳児にもできたお店で売ってる様なバレンタインチョコ が簡単につくれちゃう♡
→→→【これなら食べてくれた!4歳娘がハマった朝ごはん】ホットサンドで朝ラク時短!ディズニー好きにはたまらないミッキー柄のホットサンドメーカー
→→→【激安ダイエット飯レシピ】こんにゃく麺で早い・うまい・節約ご飯
→→→100均DAISO「茶碗蒸し」。簡単、はやい。離乳食にもってこいのお話
→→→ズボラ飯で節約料理☆ホールトマト缶詰が優秀な一品だった!
もう、自分にイライラっ。